モリスケさんが埼玉のご実家まで帰省の情報をキャッチ!
もちろん飛行機や新幹線ではなく
カブで神奈川を横断されるらしい
ならば是非とも迎撃せねば!
Duckyさんの調整により
集合場所は
こちら「道の駅八王子 滝山」
モリスケさん、Duckyさん無事にご到着
左からDuckyさん、モリスケさん、私のカブ
そして少し遅れてハマコーさんも無事に到着
ハマコーさんはリアボックスを新調!
ルートは陣馬街道(和田峠)→20号→中華喜楽で決定
お見送り担当部長のDuckyさんは陣馬街道入口でお別れです
ご出勤前にご苦労様でした
新緑の中
ゆっくりトコトコと陣馬街道を走ります
気持ち良いですね
和田峠で休憩し
程なくR20に合流
11頃に中華喜楽さんへ到着!
何と!
駐車場がカブで埋め尽くされています
「秋田市」より参加の「カブ・アンドピース」さんご一行さんや
「しゃこたん」さん、「ツキノワグマ」さんや初めての方々等・・・
お帰り準備中の秋田組の皆様
我々も含めると13台位のカブが停まっていました
ラーメン1杯の為に秋田から下道を往復1400キロをゼロ泊で・・・
アリエナイ・・・
排気音がもはやカブでは有りませんでした・・・
秋田チームさんをお見送りした後すぐに
かぶや姫号でレンゾーさんご到着!
レンゾーさん土の上っすよ!大丈夫っすか?
皆さん揃ったところで店内へ
今日はちょっとチャーシューがしょっぱかったです
そこへ何とシゲちゃんさんとシュンヤ君とお連れの方がご来店
奥の座敷へ案内された様ですので
本当に短いご挨拶のみで・・・
*写メ有りませんスミマセン・・・
しかし
今日は凄いですね~
そして
モリスケさんとはここでお別れです
少し雨がパラついて来ましたのでどうか道中ご安全に
是非またお会いしましょう
横浜組はR20→道志道→宮ケ瀬へ
ここで九州帰りの「ガンビー」さんと合流
さんふらわあのステッカーと九州のお醤油です
何と!九州のお土産を頂いてしまいました
ガンビーさん有難うございます!
天気が微妙なので次の目的地「卵菓屋」さんへ向かいます
安定のソフトクリームを!
うまし!
ガンビーさんの九州行脚のお話や
レンゾーさんのCC京都の感想と
私の京都自主トレのご報告などを
2階のテラス席でまったりと過ごしました
そして八王子方面のガンビーさんとここでお別れし
我々は
R16を横浜方面へ走り
ナガレ解散となりました
距離は170kmと少ないですが
皆さんと一緒に走れて
カブ友さんと沢山お会い出来て
凄く充実した楽しい1日でした
GANBAROU KUMAMOTO
ブログへのご訪問有難うございました